定例会

【2025年3月】第1回定例会など

3月の活動を一部紹介いたします。

1日、赤塚梅まつりに参加し、春の訪れを感じました🌸


あくつ幸彦衆議院議員と

5日、令和7年第1回定例会の本会議3日に出席しました。代表質問が行われました。
代表質問は、各会派の代表が行う、区長の所信表明や施政方針、予算編成方針等についての質問です。
私の所属する会派・民主クラブからは、おなだか勝幹事長が質問を行いました。


民主クラブの皆さんと

10日、予算審査特別委員会の文教児童分科会に出席。当初予算についてが議題となりました。
私からは、育児支援ヘルパーなどについて質問しました。

14日、17日、18日は、予算委員会の総括質問及び表決が行われました。

登壇した議員の質問事項はこちら
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kugikai/shitsumon/1056826.html

24日、本会議の4日目に出席しました。

3月は、予算に関する審査が中心の1ヶ月となりました。
また、区内の学校の卒業式にも参列させていただきました。

来月からまた新しい年度になりますが、新生活がスタートされる方もそうでない方も、
ますますのご活躍をお祈りしております。
私も気持ちを新たに、真摯に活動に取り組んでまいります。

PAGE TOP