閉会中委員会

【2025年4月】閉会中委員会、視察など

8日、都庁にて要望書を提出しました。

板橋区議会の超党派の議員協議会「東武東上線中板橋駅~ときわ台駅・上板橋駅連続立体化促進協議会」として、東武東上線の連続立体交差化 に関する要望書を小池都知事宛てに提出。 今回の主な要望事項は次の通り。

・都市計画道路の新たな整備方針において、鉄道立体化を見据えた計画とすること
・鉄道の立体化を見据えた中板橋駅~上板橋駅周辺のまちづくりについて、事業の推進に必要な支援を講じること

踏切のないまちに向けて、今後も会派を超えて力を合わせたいと思います。

 

17日、閉会中委員会が開かれ、文教児童委員会に出席しました。
教育委員会の動きについて、板橋第六小学校改築における基本構想・基本計画の策定について、報告が行われました。

23日〜25日に、所属会派である民主クラブ全体で香川県、徳島県へ視察へ伺いました。


高松市議会にて

また詳しく報告させていただきます。

今月は、陳情を多くいただき、対応に入らせていただきました。
できるだけ早期に、課題解決できるよう尽力してまいります。
お困りごと、ご相談事項などあれば、お気軽にご連絡ください。

今年度もよろしくお願いいたします。

PAGE TOP